MENU
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • パフォーマンス対決
  • 投資のテクニック
  • お問い合わせ
サラリーマン投資家の資産育成計画 | 米国株投資でめざせ資産1億円
米国株投資でめざせ資産1億円
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • パフォーマンス対決
  • 投資のテクニック
  • お問い合わせ
米国株投資でめざせ資産1億円
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • パフォーマンス対決
  • 投資のテクニック
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. これまでの経緯

これまでの経緯– category –

  • これまでの経緯

    はじめての投資直後に食らったコロナショック!

    こんにちは、なみです。投資初心者の皆さんにとっては、ポートフォリオという単語を聞いたことはあるかもしれません。ポートフォリオとは一言でいうと、金融商品の組み合わせであり、具体的な運用商品の詳細な組み合わせを指します。投資をするにあたって...
    2020年9月19日
  • これまでの経緯

    投資初心者の皆さんに適した証券口座とは?

    こんにちは、なみです。これから投資を始める方に必須となる証券口座ですが、「証券口座 おすすめ」とかで検索すると、開設ページが沢山出てくると思います。でも情報が多すぎてなかなか理解できないですよね。 私自身は初めての証券口座としてSBI証券の...
    2020年9月15日
  • これまでの経緯

    この本と、この5人のYoutubeを見て投資を始めました!

    こんにちは、なみです。投資を始めたきっかけって、漠然と今よりも良い生活を送りたいとか、将来不安のない老後を送りたいとか、本当に人それぞれだと思います。で、あまり他の人の投資のきっかけって知りませんよね。今回はそんな事例として、私が投資を...
    2020年9月14日
1

Follow @Namiheinc

最近の投稿
  • 旭化成(株)【3407】を「バリュー投資」の7つの基準で評価してみた
  • (株)クラレ【3405】を「バリュー投資」の7つの基準で評価してみた
  • 東レ(株)【3402】を「バリュー投資」の7つの基準で評価してみた
  • 帝人(株)【3401】を「バリュー投資」の7つの基準で評価してみた
  • (株)セブン&アイ・ホールディングス【3382】を「バリュー投資」の7つの基準で評価してみた

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

目次
  • ホーム
  • ポートフォリオ
  • パフォーマンス対決
  • 投資のテクニック
  • 国内銘柄
  • これまでの経緯
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 米国株投資でめざせ資産1億円.